【住宅のプロが教える】注文住宅とは|メリット,デメリットも | おうち作りコラム | 熊本県の高性能×低価格な注文住宅ならハイパーハウス
MENU

NEWS/REPORT

お知らせ・レポート

2023/08/14

  • おうち作りコラム

【住宅のプロが教える】注文住宅とは|メリット,デメリットも

こんにちは!ハイパーハウスです。
最近、注文住宅に興味を持たれる方が増えているように感じます。
注文住宅とは何なのか、そのメリット、デメリットをしっかり理解しているでしょうか?
この記事では、注文住宅とは何なのか、そのメリット、デメリット、また建てるスケジュールや予算、さらに建売住宅との比較を徹底的に解説します。
これから家を建てたいと考えているご家族はぜひ最後まで読んでみてください!

注文住宅とは?

注文住宅とは、お客様の要望に基づいて設計・建築される住宅のことを指します。
一般的な建売住宅とは異なり、自分たちの生活スタイルや好みに合わせて、間取りやデザインを自由に決めることができます。

注文住宅と建売住宅の違い

建売住宅は、事前に建築会社が設計・建築した住宅を購入する形式です。
一方、注文住宅はお客様の要望を元にオリジナルの設計を行い、その設計に基づいて建築します。
これにより、自分たちの理想とする住まいを実現することができるのです。

注文住宅の種類

注文住宅にはいくつかのタイプが存在します。

注文住宅の種類①:フルオーダー住宅

フルオーダー住宅は、全てを自由に設計できるタイプの住宅です。
フルオーダー住宅は、家の形や部屋の数、間取りなどの細かい部分まで自分の好みに合わせることができます。
デザインはもちろん、住宅性能も自分の要望で変えることができます。
建売住宅と比べると、高い建築費用がかかることが多いですが、自分好みの家を自由自在に建てることができます。

注文住宅の種類②:セミオーダー住宅

セミオーダー住宅は、基本的なプランは決まっているものの、部分的にカスタマイズを加える形の住宅です。
これにより、コストや時間を抑えることができるのが魅力です。
例えば、リビングの広さや部屋の配置を変えることはできますが、全体の構造は固定されています。
そのため、完全自由設計に比べて手頃な価格で希望を取り入れることができます。

注文住宅の種類③:規格型住宅

規格型住宅は、標準化されたプランから選ぶタイプの住宅です。
設計の自由度は低いですが、その分、建築コストや時間を大幅に抑えることが可能です。
特に初めて家を建てる方や、特別な要望が少ない方におすすめです。
また、建築会社が提供するプランの中から選ぶため、確かな品質を期待することができます。

注文住宅を建てる際のスケジュール

注文住宅を建てる際には、打ち合わせから設計、建築、引き渡しまでの流れがあります。
通常、初回打合せから契約まで2か月間、さらに契約から完成まで半年程度かかることが多いです。

注文住宅を建てる際の予算

注文住宅の予算は、要望や建坪、選択する材料、建築会社によっても大きく変動します。
一般的には建物価格で2,000万円から3,000万円程度が目安とされていますが、具体的な金額は打ち合わせ時にしっかりと確認することが重要です。
基本的には建物本体価格に、水道引込工事費や登記費用などなど、諸費用が500万円前後かかります。
また、注文住宅を建てる場合、土地から購入する場合も多いため、土地の購入費用も検討する必要があります。

注文住宅のメリット4選

注文住宅には多くのメリットが存在します。
以下、主な注文住宅のメリット4つをご紹介します。

注文住宅のメリット①:唯一無二の家を作れる

注文住宅の最大の魅力は、他のどの家にも似ていない自分たちだけの特別な空間を作ることができる点です。
自分のライフスタイルや価値観を反映した家となり、毎日の生活がより快適になります。
また、家族の成長や変化にも柔軟に対応することができます。
過ごす時間が多い場所だからこそ、自分たちの手で細部まで決める喜びがあります。

注文住宅のメリット②:家を建てる過程を見れる

自分たちの家がどのようにして建てられていくのかを、実際に見ることができるのも大きなメリットです。
基礎工事から上棟、内装工事まで、一つ一つの工程を確認することができます。
この過程を通じて、家への愛着や理解、建築業者への安心が深まります。

注文住宅のメリット③:予算を自分で調整できる

注文住宅では、打ち合わせ段階での仕様変更や調整が可能です。
これにより、自分たちの予算に合わせて家を建てることができます。
高価な材料や設備を選ぶか、コストを抑えるかは自分たちの判断になります。
予算内での最適な選択をするため、事前の情報収集や建築会社とのコミュニケーションが鍵となります。

注文住宅のメリット④:性能やデザインを自分で決められる

家の性能やデザインは、注文住宅であれば自分たちの手で選ぶことができます。
環境に優しい家や、耐震性に優れた家など、要望に合わせた家を建てることが可能です。
また、外観や内装のデザインも自分の好みに合わせて選ぶことができ、自分たちだけのオリジナルの家となります。

注文住宅のデメリット2選

もちろん、注文住宅にはデメリットも存在します。
以下、2つの主な注文住宅のデメリットをご紹介します。

注文住宅のデメリット①:建売に比べ建築コストが高くなる

注文住宅は、自分たちの要望に合わせて家を建てるため、建売住宅に比べてコストが高くなることが多いです。
特に、独自の設計や高品質な材料を使用する場合、費用はさらに上がります。
予算管理が難しくなるため、初期段階での計画が非常に重要となります。

注文住宅のデメリット②:購入前に実物の確認ができない

建売住宅の場合、実際の家を見てから購入することができますが、注文住宅は設計図の段階でしか確認することができません。
実物を見ることなく決定を下すことが必要なため、不安を感じる方も多いです。
しかし、しっかりとした打ち合わせと信頼のおける建築会社との連携で、理想の家づくりを進めることができます。
モデルハウスを見ながら、自分の要望を営業マンに伝えることが重要です。

まとめ:注文住宅とは自由に設計できる住宅

注文住宅は、自分たちの好みや要望に合わせて設計・建築ができる住宅です。
そのため、理想の住まいを実現することができます。
しかし、デメリットも存在するため、しっかりと情報収集を行い、自分たちに合った選択をすることが大切です。
ハイパーハウスでは、注文住宅のノウハウが詰まった豊富なプランから選べる、ZEH高性能×セミオーダー住宅を、熊本・合志エリアにてご提案しています。
熊本・合志エリアでのお家づくりはハイパーハウスにお任せください!